赤いレンガの叔父の家の鍵
2020年の正月明けから、いよいよ癌の症状が酷くなり入院生活になった叔父。 コロナの影響で入院患者の遺族や関係者等全ての人は、病室への面会禁止になっていました。 (叔父はコロナ感染者ではありません) 叔父はずっとひとり暮…
続きを読む →2020年の正月明けから、いよいよ癌の症状が酷くなり入院生活になった叔父。 コロナの影響で入院患者の遺族や関係者等全ての人は、病室への面会禁止になっていました。 (叔父はコロナ感染者ではありません) 叔父はずっとひとり暮…
続きを読む →冬が過ぎ、バイクシーズンが始まりました。さっそく、花見ツーリングに出かけようとした時のことです。なんと、バイクのキーがないことに気が付きました。 最後にバイクを使用したのは冬が来る前のこと。どこに置いたのか全く覚えていま…
続きを読む →私の家には、玄関と、キッチンの方にある勝手口の2か所に出入口があります。玄関の方は普通に使っていたのですが、勝手口の方は庭の木などがあってあまり入りやすくはなかったため、徐々に使わなくなってしまいました。 そのようにして…
続きを読む →当時私が2歳~2歳半頃だった時の実体験です。親がゴミ捨て、玄関周りの掃除をしに少し外に出かけた時に私が誤って家の玄関の鍵を閉めてしまいました。当時携帯電話等がやっと普及した頃でしたので、親も少し外に出る時間だけでは携帯電…
続きを読む →“私が困ったのは、玄関も鍵を使おうとした時にその鍵が壊れてしまった事です。その時、後悔をしたことがありました。それはなんといっても、その玄関の鍵はなんとなくおかしな感じになっていたからです。欲しく折れそうと思…
続きを読む →“マンションで暮らしていた時に、いろいろないたずらをされることがありました。その一つとして最も困ったのは、鍵のトラブルです。それは鍵穴に何かを入れられていることにより、鍵を入れることができないのです。針金のよ…
続きを読む →仕事に行こうと準備をして、玄関を出て、いつも通り扉に鍵をかけて、ポケットに入れて駅まで急ごうと思っていたら…抜けない!鍵が鍵穴から抜けません!折れたわけでも、無理にいれた訳でもないのに、まったく抜ける気配がない。 自宅に…
続きを読む →分譲マンションに20年以上住んでいるのですが、長く同じ場所に住むと環境や家に愛着が沸く反面、あらゆる箇所に欠陥がでてきます。玄関の鍵も同じでした。まさか壊れるとは思ってもみなかった場所ですが、家族が多く住んでいるため使用…
続きを読む →実家の鍵交換をした時の話です。一軒家に住んでいるのですが、長い間鍵を交換したこともなかったので鍵交換をしようという話に家族でなりました。母、父、私を含めた兄弟2人の4人で住んでいますが誰も鍵交換をした経験が無かったので自…
続きを読む →車の鍵を交換した時の話です。私の車は鍵では無くても、車のドアノブに触れると鍵が開く仕組みにもなっています。しかしそんな時にドアノブが開かなくなる現象がありました。何度やっても車は開こうとしませんでした。仕方なく備え付けて…
続きを読む →